【評判どう?】ヨドバシカメラホームルーター(WiMAX) 口コミを徹底解説!

工事なしですぐにネットにつながるホームルーター・置くだけWi-Fi「ヨドバシカメラホームルーター」の口コミを紹介します。

ヨドバシカメラホームルーターは、WiMAX から発売されている5G回線が使えるホームルーターです。

WiMAXのホームルーターはUQWiMAXが有名ですが、同じ回線を使って多くの代理店(プロバイダ)が販売をしています。

ヨドバシカメラで購入しても回線速度などが全く同じなので、いろいろなプロバイダを比較して自分に合ったところで申し込みましょう。

良い口コミや悪い口コミ、おすすめする人やしない人を解説しますので、「ヨドバシカメラホームルーター」を購入しようか迷っている方の参考になれば幸いです。

ホームルーターには、WiMAXやドコモhome5Gなどさまざまな回線がありますので、比較してみて決めるのをお勧めします。

目次

ヨドバシカメラホームルーターの基本情報

販売会社名株式会社ヨドバシカメラ
月額料金(税込)1ヶ月〜25ヶ月目:4,268円
26ヶ月目以降:4,950円
事務手数料(税込)3,300円 
会社ホームページhttps://www.yodobashi.co.jp/company/index.html
購入先公式サイトはこちら

ヨドバシカメラWiMAXを申し込むと端末代金が0円とお得です。(Speed Wi-Fi 5G X11は5280円)

ヨドバシカメラの店舗では独自のキャンペーンを実施している場合があります。今回はWEB申し込みでワイヤレスゲートという代理店と契約するプランを紹介しています。

ヨドバシカメラホームルーターの基本情報をまずはご紹介しました。なお、最新の人気ホームルーターを知りたい方は、「【2023年最新】ホームルーターおすすめ10選を人気の商品から比較!」をまず先にチェックしておきましょう。 ※↑クリックできます

ヨドバシカメラホームルーターの良い口コミ・悪い口コミをまとめました!

口コミ

ヨドバシホームルーター(WiMAX)の良い口コミを3件、中立〜悪い口コミを2件「ツイッター」を中心にまとめてみました。

ヨドバシカメラホームルーターのツイッターでの良い口コミ3件

店舗や時期によっては、独自のキャッシュバックを行っているようです。近くにヨドバシカメラがある場合が、確認してみましょう。

ヨドバシカメラの場合、店頭で色々と聞けるのが魅力ですね。

こちらもヨドバシポイントがもらえるキャンペーンを行っているようです。

ヨドバシカメラホームルーターの中立〜悪い口コミを2件まとめました!

UQモバイルや、auのスマホを使っている場合、携帯セット割りが受けられますが、家族に限られますので注意が必要ですね。

ヨドバシホームルーターは、端末代金無料やキャッシュバックなどでオトクな場合がありますが、月々の料金では、他のプロバイダよりも高い場合があります。

ヨドバシカメラホームルーターの口コミまとめ

ヨドバシカメラホームルーターの口コミをまとめてみると、端末代金の無料やキャッシュバックについてのコメントが多くありました。

時期や店舗にもよりますが、端末代金無料の他にキャッシュバックを実施している場合が多くなっています。

店等で申し込めば、端末をそのまま持ち帰って接続することが可能ですので、即日インターネットへ接続することができます。

WiMAXは、プロバイダに関わらず、回線はすべて同じUQWiMAXとなりますので、違いはプロバイダごとの料金となります。

価格面では、他のプロバイダと比較して最安値ではありません。

他のプロバイダの場合、2年から3年の分割払いで端末代金がキャッシュバックされるのに対して、端末代金が無料なため、長期での契約出ない場合はお得になります。

ヨドバシカメラホームルーターの特徴

口コミでは厳しい意見もありましたが、ヨドバシカメラのホームルーターにはどのような特徴があるのでしょうか?

WiMAX回線を使っているので、他のプロバイダと同様に、データ使用量の制限はなく、エリアによっては5Gが使えます。

ヨドバシカメラWiMAX独自の特徴としては、以下の3点があります。

ヨドバシホームルーターの特徴
  • 店頭で説明が受けられる
  • 店頭契約であれば、当日からWiMAXが使える
  • 端末代金が一括払いで無料

店頭で説明が受けられる

ヨドバシカメラ店頭で申し込みをする場合は、店頭で詳しく説明を聞くことができます。

また、店舗や時期によっては独自のキャッシュバックなどを行っている場合がありますので、お得に買えることもあるでしょう。

店頭契約であれば、当日からWiMAXが使える

店頭で申し込みをして、端末を持ち帰れば最短で当日からインターネットに接続できます。

急いで申し込みたい場合については魅力的な特徴です。

端末代金が一括払いで無料

ヨドバシカメラWiMAXの場合は、端末代金が無料ですので途中解約した場合でも、端末代金の残価などは発生しません。(Speed Wi-Fi 5G X11は5280円)

他のプロバイダでも端末代金が無料の場合が多いですが、分割払いで毎月キャッシュバックされるものがほとんどです。

解約した場合、残りの期間のキャッシュバックが受けられなくなるため、端末代金の自己負担が発生します。

ヨドバシカメラホームルーターをおすすめしない人

ヨドバシカメラホームルーターをおすすめしない人
  • オンラインゲーム中心に使用するため回線速度が優先される人
  • 利用エリア外に住んでいる人
  • とにかく安いホームルーターの契約をしたい人

オンラインゲーム中心に使用するため回線速度が優先される人

ヨドバシカメラに限らず、ホームルーターは、ダウンロードのスピードは問題なくても、アップロードのスピードが遅い傾向にあります。

オンラインでスピードで勝負をするオンラインゲームの場合、アップロードのスピードが遅いため、影響が出る可能性があります。

利用エリア外に住んでいる人

ヨドバシカメラホームルーターについては、WiMAXの回線を使っていますので、比較的広いエリアでの接続ができます。

しかし、住んでいるエリアによっては、つながりづらい場合もありますので、必ず契約前にエリアの確認を行っておきましょう。

UQコミュニケーションズ
エリアマップ|格安スマホ/SIMはUQ mobile(モバイル)【公式】 UQ WiMAXの公式サイトです。WiMAX(ルーター)のサービスエリアを確認できます。

とにかく安いホームルーターの契約をしたい人

ヨドバシカメラホームルーターは、価格面では最安値ではありません。

端末代金が、ホームルーター・モバイルルーターどちらでも最初から無料ですので、その分短期間での契約であればお得になります。

他のプロバイダの場合、3年間のキャッシュバックで端末代金が実質無料になる場合がありますが、3年以内に解約した場合、残りの端末代金の支払いが発生するなど、実質期間縛りになっている場合が多いです。

長期間の使用でとにかく価格が安いホームルーターを探しているなら、下記10選の中から選択しましょう。

特に GMOとくとくBB WiMAXが価格面では最安値です。

ヨドバシカメラホームルーターをおすすめする人

J:comホームルーターをおすすめする人
  • 工事などせずにすぐにインターネット回線を利用したい人
  • auまたはUQモバイルのスマホを使っている人
  • 期間の縛りが嫌な人

工事などせずにすぐにインターネット回線を利用したい人

光回線は速度面のメリットがありますが、契約には工事が必要になります。特に戸建ての場合は工事費も高額となりますので、契約には躊躇してしまいますよね。

ヨドバシカメラホームルーターなら、契約後すぐに持ち帰れて、コンセントに指すだけでインターネット回線が使えます。

月間の通信容量の制限もなく快適につかえますので、常にインターネットを使うことができます。

※一定期間に大量のデータ通信があった場合、混雑する時間帯の通信速度の制限をする場合があります。

auまたはUQモバイルのスマホを使っている人

本人や家族がauまたはUQモバイルのスマートフォンを使っている場合はセット割の対象となります。

家族全員ずっと割引になりますのでお得ですよ。

auスマートバリュー
  • auスマートフォン/auケータイのサービス利用料が最大2,200円割引※
  • プラスエリアモードの通信容量が通常15GBのところ、倍の30GBに拡大
UQmobile「自宅セット割」
  • スマートフォンの月額料金が毎月最大858円割引※
  • プラスエリアモードの通信容量が30GBまで拡大

プラスエリアモードとは、スタンダードモードよりより広いエリアで高速通信が疲れるサービスです。

※それぞれスマホ・ケータイの契約プランによって割引料金は異なります。

期間の縛りが嫌な人

現在WiMAXの回線については、他のプロバイダでも解約金がないものがほとんどですが、これにはからくりがあって、端末代金の支払いに対して、月々キャッシュバックをする代わりに、途中で解約すると残りの端末代金の支払いが発生します。

これで実質の期間縛りとなっている場合が多くあります。

ヨドバシカメラの場合は、最初から端末代金が無料となりますので、途中解約した場合でも、残りの端末代金の支払いは発生しません。

ただし、長期契約する場合は、他のプロバイダも端末代金が丸々無料になるため、ヨドバシカメラのメリットはなくなります。

ヨドバシカメラホームルーターの販売会社情報

販売会社名株式会社 ヨドバシカメラ
販売会社住所東京都新宿区新宿5-3-1
販売会社ホームページhttps://www.yodobashi.co.jp/company/index.html
目次