本サイトではアフリエイト広告を利用しています

FreeMax+5Gの口コミや特徴・メリット・デメリットを紹介!

工事なしですぐにネットにつながるホームルータ・置くだけWi-Fi「FreeMax+5G」のおすすめポイントや口コミを紹介します。

FreeMAX+5Gは、WiMAXの回線を使用しますがレンタルの契約なので、契約期間や解約金が発生せず、価格はずっと一定の契約です。

他のWiMAXの契約は端末代金がかかる場合が多いですが、FreeMax+5Gはかかりません。

実際に調べてみると、新しいサービスのため口コミは少ないですが、使い勝手がよくメリットが多いことがわかりました。合わせてデメリットも紹介しています。

「FreeMax+5G」を購入しようか迷っている方の参考になれば幸いです。

目次

FreeMax+5G(フリーマックスプラスファイブジー)の基本情報

販売会社名株式会社ニッチカンパニー
月額料金(税込)4,800円
事務手数料(税込)3,300円
会社ホームページhttps://nitticompany.com/company/
購入先公式サイトはこちら

FreeMax+5Gの良い口コミをまとめました

FreeMax+5G自体の口コミについては、まだサービスが始まったばかりということもあり、あまりありませんでした。

FreeMax+5GはWiMAXの回線を使用していますので、WiMAXに関する口コミを集めてみました。

WiMAXに関する口コミ

5Gが使えるエリアであれば、回線速度は非常に早いです。4Gでも動画の視聴程度であれば十分のスピードが出るでしょう。

下りのスピードは問題なく早いですが、上りについては若干遅い場合があります。オンライゲームなどを使用する場合は注意が必要です。

FreeMax+5Gの特徴・メリットを紹介

FreeMax+5Gの特徴・メリットを紹介
  • データ容量制限なし
  • 契約期間の縛りがない
  • レンタルなので端末代金が無料
  • 端末はホームルーターかモバイルルーターが選べる
  • 最短即日配送・工事不要でインターネットにつながる

データ容量制限なし

FreeMax+5Gは、データの使用制限はありません。いくら使っても無制限。また5G規格なので、ホームルーターであれば下り2.7Gbps、モバイルルーターでも2.2Gbpsの通信速度で使えます。
※通信速度は技術規格上の最大値となり実使用速度を示すものではありません。

契約期間の縛りがない

FreeMax+5Gは、契約期間の縛りがなく、解約金も発生しません。

多くのWiMAX回線のホームルーターやモバイルルーターの契約には、途中解約した場合の解約金や、端末代金の残価の支払いが発生する場合がありますが、FreeMax+5Gについてはそれがありません。

端末もレンタルなので、お試しで利用してみて通信速度に満足が行かなければ解約するといった利用方法もありますね。

レンタルなので端末代金が無料

WiMAXやwifiルーターの契約に際して、端末代金を最初に支払う必要があったり、月々分割で支払ったりする必要がありますが、FreeMax+5Gはレンタルのため端末代金がかかりません。しかもホームルーターかモバイルルーターの選択も可能。こちらも魅力的ですね。

※レンタルのルーターのため、水没や落下などでの故障が発生した場合は、端末代金の負担が必要になります。そのための保証プランが用意されていますので安心です。

端末はホームルーターかモバイルルーターが選べる

FreeMax+5Gルーター

自宅で家族と使いたい場合はホームルーター、外出先でも使用することが多い場合はモバイルルーターと端末の選択も可能です。

  • ホームルーター:「Speed Wi-Fi HOME 5G L11」
  • モバイルルーター:「Galaxy 5G Mobile Wi-Fi」

最短即日配送・工事不要でインターネットにつながる

FreeMax+5Gは平日14時までの申込みで端末を即日発送。

最短で翌日端末が届いたら、電源を入れるだけですぐにインターネットにつながるのは、光回線にない魅力です。

土日に申し込むと翌営業日の発送となるため、ご注意ください。

FreeMax+5Gのデメリットは?

FreeMax+5Gのデメリットは?
  • 端末の取り扱いに注意
  • キャッシュバックは無い
  • au・UQモバイルのセット割りは使えない

端末の取り扱いに注意

端末はレンタルで費用がかからないことがメリットですが、その分、端末を壊してしまった場合などについては、費用が発生します。

特に持ち歩くモバイルルーターで契約している場合は、落下や水没に十分注意しましょう。心配な場合は、保証プランの選択もあります。

キャッシュバックは無い

FreeMax+5Gは、ワンプラン4,800円のみとなっており、キャッシュバックなどの特典はありません。

確実に3年以上使うことがわかっている場合は、端末代金が実質無料になり、キャッシュバックももらえる他のプロバイダ(取次業者)のほうがお得になります。

端末代金が発生しないので、他のWiMAXのプロバイダでは端末代金のキャッシュバックが終わるまで残価が発生するため、実質解約できないということがありますが、FreeMax+5Gではそのような縛りはありません。

au・UQモバイルとのセット割が使えない 

WiMAXのプランを契約する場合。auやUQモバイルのスマートフォンを使っている場合、セット割がありますが、FreeMax+5Gではセット割はありません。

FreeMax+5Gをおすすめしない人

FreeMax+5Gをおすすめしない人
  • オンラインゲーム中心に使用するため回線速度が優先される人
  • 利用エリア外に住んでいる人
  • au・UQモバイルのセット割を使いたい人

オンラインゲーム中心に使用するため回線速度が優先される人

FreeMax+5Gについては、基本的にはWiMAXの回線を使用した契約となりますので、速度はWiMAXと同様です。

通信速度の下り最大速度は、2.7Gbpsで一般的な光回線の1Gbpsよりも早くなっていますが、上りは最大183Mbpsとなりますので、動画視聴など受信は問題ありませんが、オンラインゲームなどこちらからの送信(上り)が多い場合、遅くなる可能性があります。

利用エリア外に住んでいる人

WiMAXの通信状況については、住んでいる地域にもよると説明しました。契約する前に必ず自分の住んでいる地域と通信エリアの確認をしておきましょう。

郊外に住んでいる方は、通信速度は厳しい場合や、繋がらない可能性がありますので十分注意しましょう。

通信エリアについては、こちらの通信エリア確認ページで事前に確認しておきましょう。

UQコミュニケーションズ
エリアマップ|格安スマホ/SIMはUQ mobile(モバイル)【公式】 UQ WiMAXの公式サイトです。WiMAX(ルーター)のサービスエリアを確認できます。

au・UQモバイルのセット割を使いたい人

普段使っているスマートフォンの契約がauやUQモバイルの方は、セット割が使えません。WiMAXの契約では、セット割が使えるプロバイダが多いですが、FreeMax+5Gでは使えませんので注意が必要です

FreeMax+5Gをおすすめする人

FreeMax+5Gをおすすめする人
  • 工事などせずにすぐにインターネット回線を利用したい人
  • 契約期間の縛りや解約金を払いたくない。短期の使用で使いたい
  • 外出先でも使いたい人

工事などせずにすぐにインターネット回線を利用したい人

光回線は速度面のメリットがありますが、契約には工事が必要になります。特に戸建ての場合は工事費も高額となりますので、契約には躊躇してしまいますよね。

FreeMax+5Gなら、契約後すぐに端末が送られてきて、コンセントに指すだけでインターネット回線が使えます。

契約期間の縛りや解約金が嫌で、短期間の使用で使いたい人

1年縛りや解約金、端末の残高などが発生しないため、契約期間の縛りなどが苦手なかたにおすすめの契約です。回線速度が心配などの理由でお試しで使ってみるといった使い方も可能です。

外出先でも使いたい人

FreeMax+5Gでは、ホームルーターの他に、ポケットWi-Fiの端末も選べます。どの機種も料金は同じなので使い方しだいで好きな端末を選びましょう。

同時接続できる機種数やバッテリー容量の違いや通信速度が若干違いがありますので中身を確認して選択しましょう。

FreeMax+5Gの販売会社情報

販売会社名株式会社ニッチカンパニー
販売会社住所新宿区西新宿7-18-19新宿税理士ビル第二別館佐竹ビル2F
販売会社ホームページ株式会社ニッチカンパニー
目次